男子 結果報告 練習試合VS上智大学

本日行いました、
練習試合VS上智大学(四部9位)
の試合結果についてご報告致します。

×本院 65-75 上智大学
①12-14
②8-16
③17-24
④28-21

以上の結果で負けました。

上位得点者
①24得点 #0 廣崎(2年)
②18得点 #1 野山(3年)
③6得点 #40 アレクシス(3年)

<4年 羽石>
本日は上智大学さんとの試合でした。
前期最後の練習試合であり、
甲南戦前最後の試合でしたが、
課題の残る結果となりました。

四大戦では、均衡した戦況において、
強気で攻めることが出来ていました。
しかし、本日はオフェンスにおいて、
攻めきることが出来ず、
点差をつけられてしまいました。

甲南戦では、さらに高い精度で
シュートを決めてくることと思います。
そのため、本院もシュートの精度を
高めていく必要があると感じました。

--------------------
<富田コーチ>
本日は練習試合VS上智大学でした。
試合は敗戦となりました。
1年生が
フレッシュマンキャンプで不在のため、
いつもとは異なるメンバー起用での
試合となりました。

【前半】
【オフェンス面】
①#1野山(3年)の3Pシュートを中心に
外郭のシュートが決まった。
②#0廣崎(2年)、
#40アレクシス(3年)が中心となり
オフェンスリバウンドを取ってくれた。
【ディフェンス面】
①相手の1ON1を止めることができず、
ミドルラインを割られてしまった。
②オフェンスの起点となる2人の選手を
抑えることができなかった。

【後半】
【オフェンス面】
①#17中島怜(3年)、廣崎を中心に
ランニングプレーが増え、
流れを引き寄せる場面が作れた。
②ゾーンプレスに引っかかり、
ターンオーバーからの失点が増えた。
【ディフェンス面】
①ディフェンスリバウンドが増え、
ランニングプレーに繋げられた。
②1線のプレッシャーが功を奏し、
上智大学のターンオーバーが増えた。

【総評】
①1ON1のスキルの向上が必要だと感じた。
チームディフェンス、チームオフェンスは
ある程度の形になってきたが、
ここから先は個の力を底上げしないと、
リーグのような長丁場では
苦しい試合が増えてしまう。
②スタッフのベンチワークの向上が
必要だと感じた。
均衡した試合での流れの変化に対して、
コート任せにしないようにしたい。
状況判断能力と伝える力を磨かないと、
学生・チームを不幸にしてしまう。

来週はいよいよ甲南戦です。
前期最大の正念場を迎えます。
リーグに向けて、
確固たるものを掴みたいと思います。
OB・OGの皆様のお力を借りて、
チーム一丸となり戦い抜きます。
遠方ではございますが、
伝統ある定期戦でありますので、
関西まで一緒に行きましょう。
そして、学習院一丸となり、
甲南に勝ちましょう!!!

-------------------ー
次回の試合は、
6/29(土)・30(日)
甲南大学にて行われます
甲南大学定期戦です。

詳細につきましては、
お手数をおかけしますが
第67回 甲南大学定期戦にいて
をご覧ください。

※OB戦について
OB戦は30日(日)の10時より行います。
ぜひご参加ください!
白のユニフォームの着用を
お願い致します。

お忙しいことは存じますが、
ご声援のほど宜しくお願い致します。

<会場案内>
◯甲南大学 岡本キャンパス
・阪急神戸線「岡本」駅より徒歩10分
・JR神戸線「摂津本山」駅より徒歩15分

学習院大学籠球部マネージャー 南出菜都