男子【試合結果】トーナメント④VS日本大学

昨日行いました、

トーナメント④VS日本大学(二部5位)の

試合結果についてご報告致します。

ご報告が遅れ、申し訳ございません。

×本院64-85日本大学

①18-20

②16-19

③17-21

④13-25

で負けました。

<主将 金城>

本日はトーナメント4戦目

日本大学との試合でした。

我々がリーグ戦優勝し、

二部へ昇格するためには

本日の様な相手に勝たなくてはなりません。

試合の終盤までは

食らいついていくことができました。

よって我々にもできる力がある

ということがわかりました。

最後は体力面、シュート力、身体能力の差が

少しずつ現れてしまったのかと思います。

とても良い経験をできたと思います。

試合に出ているメンバー、出ていないメンバー関係なく

良い刺激にもなりました。

無駄にすることなく

次回の練習から取り組みたいと思います。

ご声援ありがとうございました。

<志津コーチ>

【狙い】

◆ディフェンスリバウンドからブレイク

◆安全なエントリー

◆ポストマンへのカバーディフェンス

【良かった点】

◆後半でも流れをつかめた

今までは上位の相手だと

第1ピリオドまでしか

競り合えませんでしたが、

今回は第3ピリオドでも

流れを掴んだ時間帯がありました。

そもそも今年の練習内容は

こういった相手に勝利する事を

目的にしていましたので、

ドライブオフェンスや

ハイポを使ったオフェンスなど、

練習して来たプレイが随所に見られました。

◆ポストマンのリバウンド

本院のポストマンが

リバウンドをよく頑張ってくれました。

二部でもサイズのある

日本大学さん相手に

オフェンスリバウンドも獲得しました。

◆アウトサイド陣の活躍

シューターには打たせないシュートチェックをして、

ポストマンにはダブルチームを敷き、

アウトサイド陣のディフェンスは

とても高いパフォーマンスでした。

オフェンスでも強気の3Pが数多く決まりました。

【反省点】

◆前半の戦い方

出場人数は7人でした。

第4ピリオドは

出場メンバーが体力切れをしてしまいました。

「前半だけでも勝とう」ではなく、

「本当に40分で勝とう」と狙いを変えて、

後半で勝負を挑むコンディションを作るためにも、

前半はリードされていても、

メンバーを変えて挑む必要があるかと思いました。

ここに関してはチームで検討して

最善の手を尽くしていきたいと思います。

◆チームプレイのパターン

後半、個人のドライブプレイでは

簡単にボールを奪われてしまいました。

そこではやはり、チームオフェンス

(パス・ポストアップ・スクリーン)で

シュートチャンスを作る必要がありましたが、

効果的なパターンが少なかったと反省しております。

◆ファンダメンタル

とはいえ、日本大学さんとは

高さやパワーでは圧倒的な差があり、

リバウンド力・アタック力・ディフェンス力

などのコンタクトプレイで

本院の全員が個々で力をつけていなくてはなりません。

【今後】

選手たちは100%に近いパフォーマンスを残しました。

もはや今まで練習して来た事以上の力も見えました。

敗因はそもそものカリキュラム面にもあります。

昨年の反省を生かし、

2~4月はプレイのパターンを増やしながら、

個人のスキルアップを中心に練習して来ました。

この時期は行動量を重視して、

意図的にプレイの「質」に関して深くは追求せず、

質の前に1人1人がチームの中で

どのようなプレイをしていくか、

役割とその分担を確認していました。

しかし、今日の試合では行動の精度

(効率・持続力)が足りないと痛感しました。

今後はその分担作業を一通り確認できましたので、

それを繰り返しながら、

その仕事に対して人をフィットさせていき、

仕事への責任を持って

「質を上げる」フェイズへ移行していきます。

質とは、判断力と精度です。

判断力を養うにはトライ&エラー、

精度にはプレッシャーという要素が

必要になってきます。

より厳しい練習になってくると思いますが、

チーム全員で乗り越えていきたいと思います。

ご声援の程、本当に有り難うございました。今後もよろしくお願い致します。

次回は5月10日(日)に行います、

練習試合VS東京経済大学(三部7位)です。

10時30分トスアップで、

東京経済大学 武蔵村山キャンパスにて行います。

お忙しいこととは存じますが、

ご声援の程よろしくお願い申し上げます。

<会場案内>

東京経済大学 武蔵村山キャンパス

JR立川駅よりバス30分、徒歩5分

学習院大学籠球部3年 小柳優輔