第6回関東大学女子バスケットボール新人戦について

この度新人戦の試合日程が下記の通り決定致しましたので、お知らせ致します。

①5月29日(日)  VS国際武道大学(3部17位)
13:00トスアップ  本院にて
②①で勝った場合
6月 4日(土)  VS明治大学(2部12位)or茨城大学(3部10位)
16:00トスアップ  明治大学和泉校舎にて

③②で勝った場合
6月 5日(日)  VS東京女子大学(4部24位)or上智大学(4部22位)or立正大学(3部16位)or国士舘大学(3部5位)
11:00トスアップ  大東文化大学東松山校舎Bコートにて

≪会場案内≫
明治大学和泉校舎
京王線/井の頭線 明大前駅 下車徒歩約5分

大東文化大学東松山校舎
・東武東上線
高坂(大東文化大学東松山キャンパス前)駅西口下車 無料スクールバスで約7分
・JR高崎線
鴻巣駅下車 無料スクールバスで40分(バス乗り場まで徒歩7分)
以上です。
よろしくお願いいたします。

学習院大学籠球部女子 1年 マネージャー 岡部詩織

男子【試合結果】練習試合VS東京学芸大学

本日行いました、
練習試合(新人チーム)
VS東京学芸大学(五部5位)の

試合結果についてご報告致します。

◯本院 82-68 東京学芸大学

①23-10
②11-19
③27-11
④21-28

で勝ちました。

<主将 竹内>
本日は東京学芸大学との試合でした。
結果としては勝利しましたが、課題も多く、
いい勝利とは言えない試合でした。

本院は、チームのスタイルである
厳しいディフェンスを継続すること、
昨日の反省にあったベンチメンバーの能力と
修正力の3点を意識しました。
しかし、
昨日はできていた厳しいディフェンスも、
相手の速いペースや
スクリーンを多用したオフェンスに苦戦し
イージーバスケットを許す場面が多く、
反省点にも改善が見られなかったため、
自分たちの能力の低さを
改めて痛感しました。

この二日間を通して感じたのは、
キャプテンの自分をはじめとした
スターターの統率力の低さです。
メンバーの交代で
あからさまにプレイの質が
落ちてしまうのは、
昨年から試合に絡んでいる
#24後藤(2年)、#10齋藤(2年)、
#15田中(2年)、
そして主将である私#7竹内(2年)の
リーダーシップ不足によるものです。
新人戦まで
限られた時間しか残されていない中、
改善できるのは
『修正力』や『リーダーシップ』といった
メンタル面だと考えています。

メンタル面の成長は、
今後のメンバー全員の成長に繋がります。
新人戦のためだけでなく、
チーム全体に良い影響を与えられるよう
努力していきます。

<志津コーチ>
#27中嶋猛(2年)のシュートからスタートし、
攻守ともに好調な滑り出しで
リードを作れました。
しかし前回と同じく、
ドライブで割れない時に
アウトサイドのシュートに偏ってしまい、
ブレイクを受ける流れになり、
4点差まで詰められました。

それを受けて後半、
もう一度団結し直して堅守速攻を体現でき、
第3ピリオドは27-11。
第4ピリオド後半まで本院ペースで
30点差を作りましたが、
最後はプレスを受けてしまって
慌ただしくなってしまいました。

プレイはまだまだですが、
まず気持ちだけは
強敵にも戦えるチームにしたいと思います。

次回は、5月22日(日)に行います、
練習試合VS一橋大学(四部14位)です。
10時30分トスアップで、
本院にて行います。
お忙しいこととは存じますが、
ご声援の程宜しくお願い申し上げます。

学習院大学籠球部 マネージャー 武部真奈

男子【速報】練習試合VS東京学芸大学

本日行いました、
練習試合(新人チーム)VS東京学芸大学(五部5位)の
試合結果についてご報告致します。

◯本院 82-68 東京学芸大学

①23-10
②11-19
③27-11
④21-28

以上の結果で勝ちました。

詳細につきましては後程ご報告致します。
宜しくお願い致します。

学習院大学籠球部マネージャー 田邉千紗

男子【変更】5月29日について

この度、5月29日(日)に行います
新人チームを対象とした
練習試合が決定致しましたので
ご連絡致します。
詳細は下記の通りです。

トスアップ:10時30分
対戦相手:東京成徳大学(三部6位)Bチーム
会場:東京成徳大学八千代キャンパス

上級生は、先日お知らせ致しました通り、
三菱東京UFJ銀行との練習試合を行います。

トスアップ:10時30分
対戦相手:三菱東京UFJ銀行
会場:三菱東京UFJ銀行池尻クラブ体育館

<会場案内>
○東京成徳大学キャンパス
・京成線「勝田台駅」または
京葉高速線「東葉勝田台駅」A3出口より
東急バス「もえぎ野車庫行き」もしくは
「阿宗橋行き」乗車約15分、
「東京成徳大学前」下車

○三菱東京UFJ銀行池尻クラブ体育館
・東急電鉄田園都市線「池尻大橋駅」より
徒歩2分

学習院大学籠球部マネージャー 土田真実

男子【試合結果】練習試合VS獨協大学・首都大学東京

本日行いました、
練習試合(新人チーム)
VS獨協大学(四部19位)
及び
VS首都大学東京(四部13位)
の
試合結果についてご報告致します。
本日は各大学と20分ゲームを行いました。

○本院 32-27 獨協大学
①18-5
②14-22

○本院 37-14 首都大学東京
①22-4

②15-10

以上の結果で2勝しました。


<主将 竹内>
本日は
獨協大学、首都大学東京との3校戦でした。
新人チームとして初めての試合で、
今後のことを考えても
非常に重要な試合で勝利を飾ることができ、
新人戦に向け良いスタートが切れました。

本院は『ディフェンスから速攻』という
チームのスタイルを表現することを
第一に考え、
序盤から厳しいディフェンスを徹底でき、
それに伴いオフェンスも
良い形でスコアできる場面が
多く見られました。

しかし、今回の反省としては、
・ベンチメンバーの能力
・修正力
の2つが挙げられます。
スターターと比べ、
ベンチメンバーは
技術、システムの理解度など
能力で劣っている部分が多く、
後半のスコアに現れているように、
メンバーが変わると
ディフェンス、オフェンス共に質の低下
が見受けられました。
また、ディフェンス、オフェンスが崩れた後
に修正することができず、
昨年の新人チームの反省にもあったように
『修正力』が課題になっている
と感じました。
以上の点の改善のため、
スターターが中心となって
チームを引っ張り、
チーム全体で成長する必要がある
と感じました。

今後、
下級生全員が一丸となって、
以上の反省点の改善に
邁進していく所存です。
まだまだ未熟な新人チームですが、
応援の程、よろしくお願いします。

<志津コーチ>
◆獨協大学
スタートは
ディフェンスで戦うことができて、
相手を5点に抑えられました。
しかし後半は
ハリーバックが遅れたり、
ノーカバーだったりと
ディフェンスが崩れました。
それがオフェンスにも影響して、
パスやスクリーンなどの
一つ一つが甘くなり、
追い詰められてしまいました。
最後はディフェンスがまとまり
逃げ切れましたが、
まだ現場でのチーム力(連絡・共有)が
課題となりました。

◆首都大学東京
同じく良い入りでしたが、
前半の終盤は1対1ばかりで、
チームの動きやリズムもなく、
外一辺倒に
なってしまった時間がありました。
それを後半
ゾーンディフェンスからブレイクを出すこで
修正しました。
今後それとは別に、
ドライブで割れなくなった時の
フリーランスの修正を施していきます。

次回は、明日、5月15日(日)に行います、

練習試合VS東京学芸大学(五部5位)です。

14時30分トスアップで、

東京学芸大学にて行います。
本日同様、
新人チーム対象の練習試合です。

お忙しいこととは存じますが、

ご声援の程宜しくお願い申し上げます。

<会場案内>
○東京学芸大学

・JR 線「武蔵小金井駅」北口より、
京王バス「小平団地行」に乗車 10 分、
「学芸大正門」下車
または京王バス「中大循環」に乗車 10 分、
「学芸大東門」下車

学習院大学籠球部 マネージャー 土田真実