女子 練習予定変更のお知らせ

この度練習予定に変更がありますので、お知らせ致します。

4/28(日) 練習 16:00~19:00

の予定でしたが、

4/28(日) 練習試合 vs筑波大・東北学院大・日本女子体育大・福島大・茨城成年女子
トスアップ時刻未定 筑波大学にて

に変更となりました。

学習院大学籠球部女子 マネージャー3年 大塩聖

女子 第53回関東大学女子バスケットボール選手権について

木々もすっかり芽吹き、新緑の葉が茂る季節となりました。
この度、トーナメント戦の日程が下記の通り決定致しましたのでお知らせ致します。

〈トーナメント戦〉
①5月4日(土)
vs武蔵野大学(4部26位)または首都大学東京(4部28位)または東京理科大学(昨年度不参加校)
12:40トスアップ
国士舘大学多摩校舎Aコートにて

①で勝った場合
②5月5日(日)
vs青山学院大学(2部B2位)
13:20トスアップ
本院にて

②で勝利した場合
③5月8日(水)
vs未定
17:00トスアップ
駒沢オリンピック公園総合運動場体育館Bコートにて

《会場案内》
◯国士舘大学多摩校舎
・小田急多摩線・京王相模原線長山駅より永山駅前〜多摩キャンパス間でのスクールバス乗車または、「鶴川駅行き」バスで「永山高校前」下車 徒歩5分

◯駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
・東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩15分あるいは東急バスを利用(約4分)渋11・82系統

学習院大学輔仁会籠球部女子 マネージャー3年 大塩聖

男子 結果報告 招待試合VS西武文理大学

昨日行いました、
招待試合VS西武文理大学(三部11位)
の試合結果についてご報告致します。
ご報告が遅れ、申し訳ございません。

×本院 64-86 西武文理大学
①14-20
②6-18
③12-22
④32-26

以上の結果で負けました。

上位得点者
①21得点 #0 廣崎(2年)
②16得点 #17 遠藤(2年)
③8得点 #9 古賀(3年)、中川(1年)

<主将 野山>
昨日はオール学習院の集いにて
西武文理大学さんとの招待試合でした。
自分たちよりも
格上のチームということもあり、
個人の技術やチーム力の差を思い知らせる
一日となりました。

試合内容としては、
ディフェンスでは迫力であったり
ボールへの執着心で圧倒され、
見習わなければならないと感じました。
オフェンスに関しては
起点が上手く定まらず
単調なシュートで終わってしまうことが
ほとんどでした。
これからの練習では誰がどのタイミングで
どのようなプレイをするのか
共通理解を深め、
チームとして良いシュート機会を
作れるように改善していきます。

多くのOB・OG・保護者の方々が
応援に駆けつけてくださったにも関わらず、
勝利することができず
申し訳ありませんでした。
負けるということに
重く責任を感じると共に、コートに出ている
プレイヤーの必死さが足りず、
もっとがむしゃらに
プレイしなければいけないと感じました。

トーナメントでは結果に拘り、
同じ反省を繰り返さないように
努めてまいりますので、
引き続き応援のほどよろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーー--------
<鈴木コーチ>
昨日は毎年開催している
オール学習院の集いにて
西武文理大学さんをお呼びし
試合を行いました。

西武文理大学は昨年四部を優勝し
今年三部で戦うチームであり、
「三部昇格」を目指す本院にとっては、
現状のレベルを知る良い機会となりました。
結果は20点差以上離され敗戦。
要因は多々ありますが、1番の違いは
「基本ができてるかどうか」です。

西武文理大学は
1人ひとりのディフェスフットワーク・
ファンダメンタル・走力等の基礎が
徹底されており、更に
リバウド・ルーズボールを
必ずものにするんだという
気迫がありました。
これが三部で戦うチームなのだと
思い知らされるゲームと
なってしまいました。
我々スタッフ陣を含め、
基礎練習を蔑ろにしていた結果であります。

トーナメントまで残り僅かとなりますが、
もう一度基本に立ち返って
練習に取り組んでいきたいと思います。
昨日は多くのOB・OGの方々、
保護者の皆さまが
応援に駆けつけて下さったにもかかわらず、
勝利を届けることができず
申し訳ありません。
トーナメントには
全員が更に勝ちに拘る姿勢を持ち
臨みますので、
引き続き熱い応援を宜しくお願い致します。

--------------------
次回の試合は、
4/28(日)トーナメント①
16:00トスアップ
@獨協大学 aコート
です。
対戦相手が決定しましたら
お知らせ致します。

トーナメントの詳細につきましては、
お手数をおかけしますが
男子 第68回関東大学バスケットボール選手権大会について
をご覧ください。

お忙しいことは存じますが、
ご声援のほど宜しくお願い致します。

学習院大学籠球部マネージャー 南出菜都

女子 練習予定変更のお知らせ

この度練習予定に変更がありますので、お知らせ致します。

4/27(土) 練習 15:10〜17:40

の予定でしたが、

4/27(土) 練習試合 vs三井住友海上
17:00トスアップ 本院にて

に変更となりました。

学習院大学籠球部女子 マネージャー3年 大塩聖

男子 結果報告 練習試合VS千葉大学

昨日行いました、
練習試合VS千葉大学(四部8位)
の試合結果についてご報告致します。
ご報告が遅れ、申し訳ございません。

×本院 83-88 千葉大学
①27-22
②15-23
③19-19
④22-24

上位得点者
①13得点 #6 宮川(3年)
①12得点 #3 羽石(4年)
②11得点 #1 廣崎(2年)

以上の結果で負けました。

<4年 羽石>
昨日は千葉大学さんとの試合でした。
先週の東海大学Bチームとの試合において、
ディフェンス面では、
アーリーオフェンスに対するディフェンス。
オフェンス面では、センターの得点を上げる
ということが挙げられていました。
オフェンスでは、
ボールムーブが悪い時間帯も
#14遠藤(2年)の1on1や
新入生の高久のポストアップなどで
得点することができていました。
今後の課題としては、
そういった1on1に
周りが合わせにいくことが挙げられます。
ディフェンスでは、目標とした
アーリーオフェンスに対するディフェンスは
不完全な結果となりました。
#17中島(3年)がコミュニケーションを取り、
マークマンを上手く
ピックアップしている場面もありましたが、
全体としては戻りが遅く、
相手にイージーバスケットを
許してしまうことが多くありました。
今後の課題としては、ハリバックや
ピックアップミスを無くしていく
といったことが挙げられます。

今回の試合を通じて、自分たちの力量を
的確に捉える事ができました。
目標の達成に向け、
今後の練習に繋げていきたいと
考えています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<富田コーチ>
昨日は練習試合VS千葉大学でした。
新入生も増え、
新チームとして練習試合に臨みました。

本試合の目的としては
東海大学との練習試合で出た2点の反省点を
修正することです。
①ディフェンスのハリバック
②3線ディフェンスのポジショニング

①ハリバックについて
・ターンオーバー発生後のバックが遅い。
・相手のオフェンス選手よりも
少ない人数のディフェンスしか戻っていない。
②3線ディフェンスの
ポジショニングについて
・3線ディフェンスの選手がボールマンを
見失っている。
・1線ディフェンスが守りきれているのに、
カバーに行ってしまう。
など新しい課題が見つかりました。

課題の克服どころか
新しい課題が見つかりました。
試合結果としても第4ピリオドに逆転され、
惜敗となりました。
課題は多く残りますが、
即戦力になり得る新入生が多く
入部しましたので、
これからが楽しみであります。

本日はオール学習院で
VS西武文理大学となります。
OB・OGの皆様に応援して頂けるように
全力を尽くして参りたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回は、本日4/14(日)に行われます、
オール学習院の集い
招待試合VS西武文理大学(三部11位)
10時30分トスアップ@本院
です。

速報の報告は公式戦のみのご報告と
させて頂きます。

お忙しいことは存じ上げますが、
ご声援のほど宜しくお願い致します。

学習院大学籠球部マネージャー 南菜々子