男子【試合結果】トーナメント①VS東京農業大学

本日行いました、
トーナメント①VS東京農業大学(四部1位)の
試合結果についてご報告致します。

◯本院 85-56 東京農業大学

①21-15
②16-6
③17-13
④31-22

で勝ちました!

<4年 小宮>
本日は
昨年度のリーグ戦において1度敗戦している
東京農業大学さんとの試合でした。
新チームとなって初の公式戦であり、
練習してきたことと
受け身にならないチャレンジ精神をもって
臨みました。

試合内容としては、立ち上がりから
本院のディフェンスとリバウンドが機能し、
自分たちの流れに持ち込むことが
できました。
しかし、ディフェンスで
気持ちが途切れてしまう場面があり、
1試合を通して
ディフェンスを継続することが
課題として挙がりました。
明日の練習で修正し、
次の試合に臨みたいと思います。

<志津コーチ>
◆狙い
「相手は三部で、自分たちが四部」という
数年前に持っていたチャレンジ精神を
リマインドして挑みました。
狙いはトランジション。
プレッシャーディフェンスだけでなく、
失点してもカウンターすることを
意識しました。

◆成果
プレッシャーディフェンスが効いて、
相手のボールを多く獲得できました。
去年戦った時よりも
アタックパターンが増えて、
色んな得点を取ることができました。

◆反省
ボールマンが並走できず、
チームディフェンスが
崩されてしまいました。
それが影響して、
サイズでは負けてないはずなのに、
オフェンスリバウンドを
連続で取られてしまいました。
たとえディフェンスリバウンドを獲得しても
アウトレットが遅く、
スティールやリバウンドの数と比較して
ブレイクが成功した数は
少なかったと思います。

◆今後
大会は順位決定戦まで行われるので、
熾烈な戦いが予想されます。
最適な目標の上方修正と、
それを達成する取り組みを再調整して、
思い切ってチャレンジしていきます。

尚、
明日5月1日(日)に予定されておりました
トーナメント②VS白鷗大学は
不戦勝となりました。
詳しくは前の投稿をご覧下さい。

次回は、5月3日(火)に行います、
トーナメント③です。
対戦相手は未定です。
11時00分トスアップで、
立教大学新座キャンパスにて行います。
お忙しいこととは存じますが、
ご声援の程宜しくお願い申し上げます。

尚、他試合結果につきましては、
お手数をお掛けしますが、
下記のアドレスをご覧下さい。

関東大学バスケットボール連盟
http://www.kcbbf.jp/game/index/type/tournament

<会場案内>
〇立教大学新座キャンパス
・東武東上線「志木」駅より
徒歩15分、またはバス10分
・JR武蔵野線「新座」駅より
徒歩25分、またはバス10分

学習院大学籠球部 マネージャー 武部真奈

男子【速報】トーナメント①VS東京農業大学

本日行いました、

トーナメント①VS東京農業大学(四部1位)の

試合結果についてご報告致します。

◯本院 85-56 東京農業大学

①21-15
②16-6
③17-13
④31-22

以上の結果で勝ちました。

詳細につきましては後程ご報告致します。

宜しくお願い致します。
学習院大学籠球部マネージャー 武部真奈

【試合結果】招待試合VS玉川大学

昨日行いました、
招待試合VS玉川大学(三部5位)の
試合結果についてご報告致します。
ご連絡が遅れ、申し訳ございません。

×本院 64-66 玉川大学

①18-16
②17-13
③16-19
④13-18

で負けました。

<主将 荻野>
昨日は三部リーグ所属の玉川大学と
試合を行いました。
昨年リーグ戦で負けており
勝ちにこだわりました。
勝つためにリバウンド、
ターンオーバーを減らす、
ディフェンスで
ミドルライン側にドライブさせない
ということをチームで意識して挑みました。

前半、意識していたことが上手くでき
リードすることができましたが、
後半、玉川のトラップディフェンスや、
本院のターンオーバーが増え、
最終的に2点差で逆転負けをしました。

今後このような結果を踏まえ、
最後まで自分たちのやることを
続けるための体力の強化と、
ターンオーバーを減らすために、
技術と判断の質の高さを伸ばしていきます。
また、昨年試合に出ていなかった選手たちが
徐々に活躍し始めています。
今後も試合に絡む選手を増やすと同時に、
選手一人ひとりの技術、
精神力を伸ばしていきます。

<志津コーチ>
◆狙い
相手の力強いディフェンスに対する
確実なエントリーと、
それを逆手に取るような
アウトサイドのアタックを狙いとしました。

◆成果
今までのポストプレイを
中心にしたフォーメーションだと
相手のフィジカルで止められていましたが、
4アウトに広げることで
アタックしやすい環境を作りました。
そのことで相手のディナイを
バックカットなどで崩す事ができました。
懸念されたリバウンドも
概ね取る事ができて、
ブレイクにつなげられました。
#10齋藤(2年)は3Pで、
#24後藤(2年)はブレイクで
よく活躍しました。

◆反省点
スクリーンプレイへの対応が遅く、
簡単にフリーにさせてしまいました。
また、相手がゾーンや
トラップディフェンスをしかけてきた時に、
多くのターンオーバーを出してしまい、
流れを持って行かれてしまいました。

◆今後
トーナメントで強敵と戦う前に、
根本的な体力の強化と
パッシングの練習を行い、
勝負所のターンオーバーを撲滅させます。
合わせてリスクヘッジとして
ゾーンディフェンスも習得していきます。
運営面では
新入部員のスムーズな受け入れと、
練習メニューの最適化を行います。
ご声援よろしくお願いします。

次回は、4月23日(土)に行います、
練習試合VS関東学院大学(三部2位)です。

15時30分トスアップで、

関東学院大学湘南・小田原キャンパス
にて行います。

お忙しいこととは存じますが、

ご声援の程宜しくお願い申し上げます。

<会場案内>
◯関東学院大学湘南・小田原キャンパス
・JR東海道本線・小田急電鉄
「小田原」駅より、
伊豆箱根バス
「関東学院大学・佐伯眼科行き」
乗車約8分

学習院大学籠球部 マネージャー 武部真奈

男子【速報】招待試合VS玉川大学

本日行いました、
招待試合VS玉川大学(三部5位)の

試合結果についてご報告致します。

×本院 64-66 玉川大学

①18-16
②17-13
③16-19
④13-18

以上の結果で負けました。
詳細につきましては後程ご報告致します。

宜しくお願い致します。

学習院大学籠球部マネージャー 武部真奈

男子【試合結果】練習試合VS駒澤大学

本日行いました、練習試合VS駒澤大学の
試合結果についてご報告致します。

本日は10分ゲームを6本行いました。
結果は以下の通りです。

本院 60-122 駒澤大学

①15-23
②19-14
③ 5-16
④18-18
⑤ 3-20
⑥ 0-31

<3年 川田>
本日は昨年二部に昇格した
駒澤大学との試合でした。
二部昇格を目標にしている本院にとって
現在の立ち位置を測る
良い機会となりました。

試合内容としては、
終始ボール運びの段階での
ターンオーバーが多く
自分達のミスによる失点が多くありました。
また、ディフェンスリバウンドを取りきれず
相手に攻撃回数を無駄に与えてしまい、
流れを掴むことができませんでした。
しかし今週の練習でやってきた
5人のコンビネーションオフェンスが
成功する場面も多少あった為、
これからの練習で
より質を高めていきたいと思います。

本日の試合を通じて、
二部昇格という目標を達成するには
まだまだレベルアップが必要であると
再認識させられました。
チーム全員でより高い意識を持って
これからも頑張っていきたいと思います。

<志津コーチ>
◆狙い
ディフェンスとリバウンドで
負けないように意識し、
ボールマンスクリーンを使って
4アウトで挑戦しました。

◆成果
①②の試合で、
ディフェンスやリバウンドを頑張れた時は
ブレイクが決まり、流れをつかめました。
そこでは後藤や竹内の活躍がありました。
チームとしてドライブや
ボールマンスクリーンの成功もありました。
バックコートではボールダウン、
フロントでも
ゴールにアタックできたシーンが
ありました。

◆反省
パスランやカッティングが
いくつか決まるシーンがあったのですが、
パッサーの視野が足りず、
失敗になった事がありました。
ポストプレイは練習不足だったので、
相手のハイローで失点してしまいました。

◆今後
チームプレイの成果は
少し見えた気がしました。
フリーランスのレギュレーションを強化し、
ポストプレイやセットプレイを
投下していきます。
しかしまだまだトランジションと
ターンオーバーは甘いので、
日々鍛錬していきます。

次回は、3月27日(日)に行います、
練習試合VS帝京大学(四部4位)です。

10:30トスアップで、
本院にて行います。

お忙しいこととは存じますが、

ご声援の程宜しくお願い申し上げます。

学習院大学籠球部 マネージャー 武部真奈