男子 第57回関東大学バスケットボール新人戦について

この度、

第57回関東大学バスケットボール新人戦の日程が確定致しましたので、

ご連絡致します。



本院の試合日程は以下の通りです。

◯一回戦 6月5日(月)

対戦相手:未定(予選C)

トスアップ:12時40分

会場:国立代々木競技場 第二体育館

〇二回戦 6月6日(火)

対戦相手:筑波大学(一部1位)

トスアップ:12時40分

会場:国立代々木競技場 第二体育館

〇三回戦 6月8日(木)

対戦相手:未定

トスアップ:12時40分

会場:国立代々木競技場 第二体育館

〇四回戦 6月9日(金)

対戦相手:未定

トスアップ:12時40分

会場:国立代々木競技場 第二体育館

〇五回戦 6月10日(土)

対戦相手:未定

トスアップ:14時20分

会場:国立代々木競技場 第二体育館

〇六回戦 6月11日(日)

対戦相手:未定

トスアップ:16時00分

会場:国立代々木競技場 第二体育館

他試合組み合わせにつきましては、

以下の表をご覧ください。
IMG_6753

また、現在未定の対戦相手につきましては、
お手数ですが、
以下のアドレスをご参照ください。
http://www.kcbbf.jp/game/index/type/rookie

お忙しいこととは存じますが、
ご声援の程よろしくお願い申し上げます。
 
<会場案内>
〇国立代々木競技場第二体育館
・JR山手線「原宿」駅より、徒歩5分
・東京メトロ千代田線・副都心線
「明治神宮前」駅より、徒歩5分
 
学習院大学籠球部 マネージャー 南出菜都

男子 結果報告 練習試合VS三井住友銀行

本日行いました、
練習試合VS三井住友銀行
の試合結果についてご報告致します。

×本院 88-103 三井住友銀行
①14-22
②26-24
③24-30
④24-27

以上の結果で負けました。

<主将 渋谷>
本日は三井住友銀行さんとの
練習試合でした。
いかにひとりひとりが
攻め気と勝ち気を持って
取り組めるかがカギとなりました。

試合では、
序盤から今まで練習してきた
パスランでギャップを作ってから
1対1を仕掛けることができ、
点を伸ばすことができました。

また、背の高い相手への対応や、
スクリーンの対応の甘さなど
課題も多く見つけることもできました。
負けてはしまったものの
課題と成果両方を得ることができ、
とても意義のある
練習試合にすることができました。

この試合ででた成果をさらに伸ばし、
課題をこれからの練習、
練習試合で改善していきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<学生コーチ 中嶋>
本日は三井住友銀行さんとの
合同練習及び練習試合でした。
今回、本院はパスランや
ドライブへの合わせなど、
OF面での新たな取り組みを行いました。

序盤から新しい取り組みの合わせなどで、
ボールの動きが活発になり、
OFの流れと言うものが良く見られました。
その結果、
フリーのシュートチャンスが増え、
良い形のOFが出来たと思います。
前半は40-46と競る形で
折り返すことが出来ました。

しかし後半は一転して
相手の攻め方がアウトサイドよりから、
徹底したインサイド攻めへと変化しました。
相手にビッグマンへのパスを
簡単に出させてしまい、
その後高さや強さで
押しきられるパターンが増加し、
それに対して本院もゾーンなどで
対抗したのですが、
上手く機能せず点差を
段々と広げられてしまいました。
そして最終的には、
88-103と大きく離されてしまいました。

総合すると、
やはり身長差と言う大きな壁に対して、
インサイドへのパスを出させない事や、
入れられてもビッグマンに
気持ちよくプレーさせる事の無いよう
プレッシャーを与えていくことが
大切なのだと感じました。
これから戦う三部リーグのチームや
それ以上のチームには
必ずといって良いほど
ビッグマンが存在しているので、
本日の試合はそれに対しての
良いシミュレーションとなりました。

そして、
OFの得点力不足に対して
希望の光が差してきたので、
それに対してもさらなる磨きをかけ、
これからも、
チーム一丸となって練習を積んでいきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回は、
4月16日(日)、
オール学習院の集いにて行います、
招待試合VS成城大学(四部17位)です。
10時30分トスアップで、
本院にて行います。
お忙しいこととは存じますが、
ご声援のほど、宜しくお願い申し上げます。

学習院大学籠球部マネージャー 多喜恵梨香

男子 変更 4月日程表

スクリーンショット 2017-04-09 21.59.22

この度、「4月日程表」にて
未定とお伝えしておりました
日程が確定致しましたので、
ご連絡させて頂きます。

・オール学習院の集いについて
オール学習院の集いにて行う
招待試合の対戦相手が
成城大学に決定致しました。
ご連絡が遅れ、申し訳ございません。
詳細は以下の通りです。

 日時:4月16日(日)
  10時30分トスアップ
 対戦相手:成城大学(四部17位)
 会場:本院体育館

・4月23日(日)の練習について
17ー20時で練習を予定しておりましたが
以下の通り、
練習試合を行うことが決定致しました。

 日時:4月23日(日)11時トスアップ
 対戦相手:東海大学(一部2位)Bチーム
 会場:東海大学湘南キャンパス

・29日(土)の練習について
体育館の都合上、
練習時間に変更がございます。
練習時間、練習内容等が確定し次第、
再度ご連絡させていただきます。

・4月30日(日)の練習について
体育館の都合上、
練習時間を未定とお伝えしておりましたが、
18時30分ー20時30分で
練習を行います。

・第66回関東大学バスケットボール選手権大会について
 詳細につきましては、
 お手数をお掛け致しますが、
 第66回関東大学バスケットボール選手権大会のお知らせをご参照下さい。

・四大定期戦・甲南大学定期戦について
甲南大学定期戦の日程が
以下の通り決定致しました。
四大定期戦の日程につきましては、
確定し次第、ご連絡させていただきます。

<四大定期戦>
 日にち:未定
 会場:成城大学

<甲南大学定期戦>
 日にち:7月1日(土)・2日(日)
 会場:甲南大学
 
男女ともに優勝を目標に
チーム一丸となって取り組みますので、
お忙しいこととは存じますが、
ご声援の程、よろしくお願い申し上げます。

<会場案内>
◯東海大学 湘南キャンパス
・小田急線「東海大学前」駅より
 徒歩15分
 又は『秦野駅行き』『下大槻団地行き』
 バス乗車5分、「東海大学北門」下車
・JR東海道線「平塚」駅より
 『東海大学行き』又は
 『秦野駅行き』バス乗車30分、
 「東海大学正門前」より徒歩5分

◯成城大学
 ・小田急線「成城学園前」駅より
 徒歩4分
◯甲南大学 岡本キャンパス
 ・阪急神戸線「岡本」駅より
 徒歩10分
 ・JR神戸線「摂津本山」駅より
 徒歩15分

学習院大学籠球部 マネージャー 南出菜都

男子 第66回関東大学バスケットボール選手権大会のお知らせ

この度、
第66回関東大学バスケットボール選手権大会の日程が確定致しましたので、ご連絡致します。
本院の試合日程は以下の通りです。

◯一回戦 5月1日(月)
対戦相手:二松學舎大學(五部37位)
自由学園大学(五部19位)
了徳寺大学(五部29位)
和光大学(五部20位)
東京成徳大学(四部2位)
の五大学のうちの勝者
トスアップ:11時00分
会場:墨田区総合体育館

◯二回戦 5月2日(火)
対戦相手:埼玉工業大学(三部6位)
国際武道大学(四部13位)
山梨大学(五部3位)
敬愛大学(五部50位)
東京学芸大学(四部20位)
拓殖大学(一部7位)
の六大学のうちの勝者
トスアップ:15時20分
会場:墨田区総合体育館

◯三回戦 5月4日(木・祝)
トスアップ:16時40分
会場:国立代々木競技場第二体育館

◯四回戦 5月6日(土)
トスアップ:16時40分
会場:国立代々木競技場第二体育館

◯五回戦 5月7日(日)
トスアップ:16時20分
会場:国立代々木競技場第二体育館

他試合日程につきましては、
お手数をおかけしますが
以下の表をご覧下さい。
第66回トーナメント 組み合わせ

お忙しいこととは存じますが、
ご声援の程、よろしくお願い申し上げます。

〈会場案内〉

◯墨田区総合体育館
・JR総武線「錦糸町駅」北口より
徒歩約3分、錦糸公園内
・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」
4番出口より徒歩約2分、錦糸公園内

◯国立代々木競技場第二体育館
・JR山手線「原宿」駅より徒歩5分
・東京メトロ千代田線・副都心線
「明治神宮前」駅より徒歩5分

学習院大学籠球部 マネージャー 南出菜都

男子 結果報告 練習試合VS名城大学・千葉大学

一昨日行いました、
練習試合
⑴VS名城大学(名古屋)、
⑵VS千葉大学(四部4位)の
試合結果についてご報告致します。
ご連絡が遅れ、申し訳ありません。

⑴ ×本院 55-82 名城大学
①9-28

②19-21

③16-17

④11-16
以上の結果で負けました。

⑵ ×本院 44-61 千葉大学
①5-20

②8-17

③18-10

④13-14
以上の結果で負けました。


<副将 中島>

一昨日は名城大学、千葉大学、本院という
3チーム合同での練習試合でした。
本院の課題は
前日の名城大学さんとの試合であがった
スクリーンへの対応、
第1ピリオドでの出だしの悪さ、
相手に対する修正を早めにすることでした。

まず1試合目の名城大学さんとの試合では、
課題となっていた
第1ピリオドでの出だしの悪さを
解消できず、
第1ピリオドだけで
19点のビハインドを負い、
またピックアップが遅れて
スピードに乗ったボールマンに
ペネトレイトされ、
得点のチャンスを
簡単にメイクされてしまいました。

2試合目の千葉大学さんとの試合は、
1試合目と同じように
第1ピリオドので出しの悪さを解消できず
15点のビハインドを負いました。
厳しいディナイDF、ヘルプDFにより
相手のターンオーバーを
誘発することができましたが、
それ以上にこちらは簡単なパスミス、
ドリブルミスによるターンオーバーで
得点を許してしまう場面が
多々見受けられました。

どちらの試合でも、
試合の中で修正をしていくといことが
少なからずはできたと思うのですが
それが遅いということと、
スクリーンへの対応の点では
前日の名城大学さんとの試合よりは
改善ができたように思えます。
しかし、まだまだ不十分なことから
課題としてあげていた
「スクリーンへの対応、
第1ピリオドでの出だしの悪さ、
相手に対する修正を早めにすること」と
シュートを決める力
が今度の課題であり、
チームで改善していかなければなりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<学生コーチ 中嶋>

名城大学、千葉大学、本院と
3校での練習試合でした。
前日の名城大学戦に続き
DFのあたりやディナイの強化、
スクリーンの対応に注視し、
DF、OFともに攻めの姿勢を出していく事を
目標として試合に挑みました。

まず名城大学さんとの試合でした。
前日の練習試合で負けている
ということもあって
リベンジという形だったのですが、
第1ピリオド目、
DF、OF共に引いてしまい、
攻めの姿勢を出す事が出来ず、
ただただいいようにやられてしまい
本院 9-28 名城大学 という
大差をつけられてしまいました。
第2ピリオド目からは
DFを立て直して行けたとは思いましたが、
OFの速攻やパスラン、
アタックなどが決め切れず、
外からのシュートが入らなければ
攻めが終わるという単発なものも多くあり、そこから相手に走られ
得点を挙げられてしまう
というシーンが多く見られました。
そのあとは平行線をたどり、
逆転の糸口をつかめないまま、
大差をつけられて敗北しました。

次に千葉大学さんとの試合でした。
第1ピリオド目からしっかりやっていこう
との話し合いがあったのですが、
その話し合いの成果は実らず、
又しても名城大学さんとの試合と同じような
試合展開となってしまいました。
前半で、本院 13-37 千葉大学 と
大きく離された所で、
アタックをさらに深いところまで切り込み
ペイントエリアまでボールを持ち込み、
相手DFを崩していくという話があり、
そこから試合の流れが変わりました。
DFも上手くいきブレイクも増え、
アタックの意識も高まり
相手DFを崩していく事が出来ました。
第3ピリオド目は、本院 18-10 千葉大学と
相手を抑える事が出来ました。
第4ピリオド目は、
相手を抑える事が出来たのですが、
得点が伸びず、
逆転まで行く事が出来ませんでした。

この練習試合を通して、
DF・OFともに攻めの姿勢を貫かなくては、
勝利を掴む事が出来ない
という事を改めて痛感させられました。
DFのボールマンに対する厳しさや、
スクリーンへの対応、
そして、OFの競り合った状態での
シュートの決定率向上や
1:1の質や積極性の向上など、
勝つために必要なパーツは
まだまだ足りません。
しかし、このレベルでの試合を
勝ち抜いていけるようにならなくては
チームの目標には届かないと思うので、
この悔しさをバネに、さらに向上心を持って
練習に励んでいきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次回は、
4月16日(日)に、オール学習院の集い
にて行います招待試合です。
10時30分トスアップで、
本院にて行います。
対戦相手は未定です。
対戦相手につきましては、
決定し次第ご連絡致します。
お忙しいこととは存じますが、
ご声援のほど、宜しくお願い申し上げます。

学習院大学籠球部マネージャー 土田真実