男子【試合結果】練習試合VS日本体育大学Bチーム

昨日行いました
練習試合VS日本体育大学(二部3位)Bチーム
の試合結果についてご報告致します。
ご連絡が遅れ、申し訳ございません。

×本院67-81日本体育大学

①7-15
②17-20
③10-29
④33-17

で負けました。

<副将 飯田>
昨日は、我々が目指している
ニ部リーグに所属している
日本体育大学さんのBチームとの
練習試合でした。
リーグ戦が終わってからの
1ヶ月間で練習してきた、
カッティングやセットプレーを
積極的に狙うことを試みました。
完成度としてはまだまだ低いもので、
プレイヤー同士のタイミングや
意思疎通などのミスも多々ありましたが、
その中でも、
プレーが上手くいった場面も見られました。
また、昨日の試合によって
普段の練習中では気が付かなかった
改善点、反省点も多く見つかりました。
それらを新年度の練習から
チーム全員で共有し、
完成度を高めていきたいと思います。
来期もよろしくお願い致します。

<志津コーチ>
◆狙い
リーグ戦を振り返り、
1ヶ月間練習して来たチームプレイを
実践しました。

◆良かった点
練習中のカットプレイやピックプレイが
効果的に決まるシーンがあり、
ハーフコートでの得点に結びつきました。
セットプレイも1/3くらいの確率で
フリーを作ることができました。
第3ピリオドでは
ゾーンディフェンスが流れを変えました。

◆反省点
まだまだ完成度が低く、
理解しても試合で体現できなかった
チームプレイがあったり、
相手の早いカバーに対応できずに
ターンオーバーになったりしました。
トランジションにおいても
良いリバウンドからアウトレットができても
前にボールが出なかったため、
ブレイクからの得点が伸びませんでした。

◆今後
課題解決を優先させたので、
トランジションやディフェンスにおいては
練習不足がありました。
ゲームとしては負けてしまいましたが、
チームでやろうとする事のシルエットを
見せる事ができたかと思います。
来年2月から、今年成功した
個人プレイの強化をマッシュアップして、
チーム力を立体的にしていきます。
かつ、本院の武器である
ディフェンスとトランジション
に磨きをかけて、
全体最適を図りたいと思います。
来期もよろしくお願い致します。

昨日の練習試合をもちまして、
本年の練習および試合は終了致しました。
私共にとって、皆様のご声援は
大変力になりました。
誠にありがとうございました。

先日お知らせ致しました通り、
本日11月30日(月)よりオフとなります。
来年2月2日(火)より練習を再開致します。
今後ともご指導、ご鞭撻の程
宜しくお願い申し上げます。

学習院大学籠球部 マネージャー 土田真実

男子【速報】練習試合VS日本体育大学Bチーム

本日行いました、

練習試合VS日本体育大学Bチームの
試合結果についてご報告致します。

×本院67-81

①7-15
②17-20
③10-29
④33-17

以上の結果で負けました。

詳細につきましては後程ご報告致します。

宜しくお願い致します。

学習院大学籠球部マネージャー 櫻井由紀乃

男子【試合結果】リーグ入替戦VS帝京大学

一昨日行いました、
リーグ入替戦VS帝京大学(四部4位)の
試合結果についてご報告致します。
ご連絡が遅れ、申し訳ございません。

○本院73-47帝京大学

①18-20
②14-5
③20-11
④21-11

で勝ちました。

<主将 金城>
一昨日は入れ替え戦、
帝京大学との試合でした。
試合を通して
修正すべき点をチーム全体で行うことをし、
相手の得点を抑え
本院の流れを掴めた試合だったと思います。

ディフェンスから流れを掴んで
勝利を手にするのが
学習院らしいバスケットなので
最後の試合で成功したのは良かったですし、
今後に繋がるのではないかと思います。

当初の目標は達成できませんでしたが、
最低限である残留に成功しました。
この経験を踏まえて、
来年度はより成長した姿で
リーグ戦優勝を果たしてくれると思います。

本年度も
沢山のご声援ありがとうございました。
来年度も引き続き
熱い応援よろしくお願いいたします。

<志津コーチ>
◆狙い
ディフェンスで
相手のシューターを抑えて、
40分間プレッシャーをかけ続ける事
を狙いとしました。

◆良かった点
第2ピリオドから、
狙い通りのディフェンスが
結果に出てきました。

本院のガード陣による
タイトなボールマンディフェンスで
外角シュートを抑え、
そのアタックを
インサイド陣がカバーするという
チームディフェンスが成功しました。

オフェンスにおいても
ブレイクやポストプレイなど
インサイドを中心に得点しました。

◆反省点
第1ピリオドは、相手の3Pが5/6で決まり、
20点も取られてしまいました。
同時にオフェンスも、無理やり
インサイドでフィニッシュしようとして
苦しいシュートになってしまいました。

◆今後
入れ替え戦に勝利し、
三部残留を決める事ができました。
#4金城・#23鈴木・#20高倉の四年生が
最後に気合いと気持ちをチームに伝え、
重要な結果を残してくれました。
また来期も三部に挑んで参ります。

【大会の振り返り】
◆狙い
二部を目指し、
サイズのあるチームに対して
スピードと
アウトサイドプレイを強化しました。
またディフェンスにおいても、
決定力の高い相手のシュートに対して
3Pを打たせない守りをしました。

◆良かった点
狙い通り、
サイズのある相手
(日大・甲南大・順天堂大さん)に対しては
ドライブやボールマンスクリーンが効いて、成果を感じました。
セットプレイも精度が上がり、
勝負所で重要な得点を決める事が
できました。
ディフェンスも概ね良かったです。

◆反省点
反対にサイズの小さい相手には
ドライブや
オンボールスクリーンが効果的でなく、
単発なシュートになってしまいました。
それはインサイドも同じで、
本院のビッグマンのアタックも単発でした。
それにより「シュートが入らないと負ける」
というネガティヴなパターンが
生まれてしまいました。

◆今後
目の前の相手のサイズは
そこまで大きくなく、
シュート力のあるチームが多かったです。
そのため後期は敗戦が続き、
目標に対して大きく乖離してしまいました。

来期については当然、
戦略・戦術の網羅性を高めていきますが、
やはり来期もオフェンスを強化します。
個々で破れなかった
同サイズのチームに対して、
セットプレイやコンビネーションといった
チームプレイで挑み、
そこでインサイド陣は
ポストプレイだけでなく
オフボールスクリーンで
アウトサイドを活かします。
その連携がシュートタイミングを作り、
オフェンスリバウンドの獲得につながる
厚みあるオフェンスになります。

長所のディフェンスも、
エリアを拡げつつプレッシャーを向上させ、
得点につながる守りに発展させます。

そして早期に
このチームシステムを作り上げ、
その浸透率(選手による体現力)と
決定力を高めて参ります。

約2ヶ月間、
多くのご声援とご指導、
誠に有難う御座いました。
苦しい戦いの中でとても励みになりました。
引き続きよろしくお願い致します。

一昨日の入替戦で勝利したため、
本院の三部残留が決定致しました。
また、本院の
三部での最終順位は9位となりました。
皆様の熱いご声援、
誠にありがとうございました。

11月14日(土)より、
新体制での本練習を開始致します。

次回は、11月29日(日)に行います、
練習試合VS日本体育大学Bチームです。
10:30トスアップで、本院にて行います。

11月22日(日)に予定されていた練習試合が、11月29日(日)に変更となりました。
突然の変更で申し訳ございませんが、
お間違えのないよう
よろしくお願い申し上げます。

お忙しいこととは存じますが、
ぜひご声援のほど、
よろしくお願い申し上げます。

尚、他試合結果につきましては
お手数をお掛けしますが、
下記のアドレスをご覧下さい。
関東大学バスケットボール連盟
http://www.kcbbf.jp/game/ranking/type/league/year/2015/league_id/232

学習院大学籠球部 マネージャー 田邉千紗

男子【速報】リーグ入替戦VS帝京大学

本日行いました、

リーグ入替戦VS帝京大学(四部4位)の
試合結果についてご報告致します。

○本院73-47帝京大学


①18-20

②14-5

③20-11

④21-11

以上の結果で勝ちました。

詳細につきましては後程ご報告致します。

宜しくお願い致します。

学習院大学籠球部マネージャー 土田真実

男子【試合結果】リーグ戦⑯VS東京農業大学

本日行いました、
リーグ戦⑯VS東京農業大学(一次ステージ9位)の
試合結果についてご報告致します。

◯本院62-53東京農業大学
①15-12
②8-13
③18-14
④21-14

で勝ちました!!

<主将 金城>
本日は二次リーグ最終戦
東京農業大学との試合でした。
前回と同様接戦でしたが、
チーム全体でまとまり
勝ちを掴むことができた試合だと思います。

入れ替え戦まで期間があるため
この二日間の勝ち方を忘れず、
良い点を伸ばしていき
残留をしたいと思います。

<志津コーチ>
◆狙い
プレッシャーのあるディフェンスと、
早いトランジションを
狙いとしました。

◆良かった点
ディフェンスは
狙い通りにプレッシャーを高められ、
スティールやリバウンドにつながりました。
第4ピリオドの勝負所でも実行できて、
勝利につながりました。

◆反省点
オフェンスはシュート率だけでなく、
シュートまでのプロセスも
噛み合っていないシーンがあり、
ディフェンスができた第2ピリオドでさえ
8点という結果でした。

◆今後
降格を免がれ、
四部との入れ替え戦のチャンスを
つかめました。
相手は勢いがありますので、
それに負けないチーム力を
もう一度固め直して、挑みたいと思います。

本日をもちまして、三部リーグが終了し、
三部での最終順位は9位となりました。

よって、
11月6日(金) 11時40分より
四部4位の帝京大学と
三部四部入替戦を行います。
会場は国立代々木競技場第二体育館です。

チーム一丸となって三部残留を目指します。
お忙しいこととは存じますが、
ご声援の程よろしくお願い申し上げます。

尚、他試合結果につきましては、
お手数をお掛けしますが、
下記のアドレスをご覧下さい。

関東大学バスケットボール連盟

http://www.kcbbf.jp/game/index/type/league/year/2015/league_id/212

<会場案内>
●JR山手線「原宿」駅徒歩5分
●東京メトロ千代田線・副都心線
「明治神宮前」駅徒歩5分

学習院大学籠球部 マネージャー 武部真奈