男子【変更】練習時間(5月16日)

この度、5月の練習時間に変更がございますのでご連絡致します。

明日、5月16日(土)の練習を
16-19時とお伝えしておりましたが、
下級生のみ、
新人戦メンバーでの練習試合に
変更致します。

トスアップ:14時
対戦相手:帝京大学(四部11位)
会場:帝京大学 八王子キャンパス

です。

お忙しいこととは存じますが、
ご声援のほど宜しくお願い致します。

なお、上級生は平常通り、
本院体育館にて、16-19時
通常練習を行います。

 

<会場案内>
帝京大学 八王子キャンパス
○京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅よりバス13分
○京王線「高幡不動」駅よりバス10分
○京王相模原線・小田急多摩線・多摩モノレール
「多摩センター」駅よりバス14分

 

学習院大学籠球部マネージャー 岡田あかり

男子【試合結果】練習試合VS東京経済大学

本日行いました、練習試合VS東京経済大学(三部7位)の
試合結果についてご報告致します。

×本院57-64東京経済大学
①12-13
②14-17
③18-11
④13-23

で負けました。

<主将 金城>
本日は東京経済大学との試合でした。

それぞれの役割を果たすことができずに試合をしてしまいました。

各々のやる気、気持ちの入りを怠っていたと思います。

私を含め上級生でチームを引っ張っていく、下級生もついていくだけでなく
自分も引っ張るんだという気持ちを持ち、
チーム全員で取り組むことの大切さを改めて感じました。

修正期間はまだあるので、
全員で成長していきたいと考えます。

<志津コーチ>
【狙い】
トーナメント戦の復習をしたので、それを試合で実践する事と、
ローポストでのミスマッチをつく事を狙いました。

【良かった点】
◆フリーのシュートチャンス
普段の練習して来たプレイでシュートチャンスを多くつくる事ができました。

◆ルーズボールの粘り
ルーズボールには相手に負けないくらい、
アグレッシブに飛び込めるようになってきました。

【反省点】
◆相手のペースに呑まれた
この課題は、本院の慢性的な弱さであります。
個々の自信が確立していなく、付和雷同な体質のため、
相手に気圧される事が多いです。

今日の試合はそれが出てしまい、
昨日の練習よりも低いパフォーマンスでした。

1人鈴木がチームを引っ張ってくれましたが、
後に続く人が少なく、
最後のピリオドで負けてしまいました。

原因は気持ちです。
練習での切磋琢磨と競争を活性化させて、勝ち上がった者に自信が醸成されるような
プレッシャーのある環境を整えていきます。

そこで、新入生の活力と向上心を
体現できるように後押ししていきます。

◆ポストオフェンス
体格の利があったポストで効果的なプレイができませんでした。

ミスマッチであればポストを使うと、複雑な動きを使わずにアタックでき、
オフェンスリバウンドも絡みやすくなります。

今までの練習では「体格の利がない相手にどう戦うか」を中心にしていた事もあり、
チームとしてポストオフェンスは練習不足でした。

【今後】
◆プレイ精度向上
◆ポストオフェンス追加
◆競争を生む環境

ご指導よろしくお願い致します。

次回は5月17日(日)に行います、練習試合VSガリバークラブです。
10時30分トスアップで、本院にて行います。

お忙しいこととは存じますが、
ご声援の程よろしくお願い申し上げます。

学習院大学籠球部3年 安藤良晃

女子 トーナメント戦② 結果報告

本日行われました、トーナメント戦②の試合結果をご報告させていただきます。×本院29  10-27 87早稲田大学              0-20              7-24               12-16OB・OGの皆様、たくさんのご来場・ご声援ありがとうございました。学習院大学籠球部女子 マネージャー3年 福士いずみ

男子【速報】練習試合VS東京経済大学

本日行いました、練習試合VS東京経済大学(三部7位)の試合結果についてご報告致します。

×本院57-64東京経済大学
①12-13
②14-17
③18-11
④13-23

以上の結果で負けました。

詳細につきましては後程ご報告致します。
宜しくお願い致します。

学習院大学籠球部マネージャー 岡田あかり

新入生歓迎会について

この度、新入生歓迎会の詳細が決定致しましたので、ご連絡致します。
急なご連絡となってしまい、大変申し訳ございません。

詳細は下記の通りです。

日時:5月24日(日) 15時~
     (14時45分開場)
場所:学習院大学百周年記念会館4階 第4会議室
(例年とは会場が異なります。正門から入っていただくと近いです。4階へは階段、もしくは記念会館入口近くにエレベーターがございますのでそちらをご利用下さい。よろしくお願い致します。)
会費:5000円

今年度は男子12名(選手 8名、マネージャー 4名)、女子4名(選手3名、マネージャー1名)が入部致しました。
新しい戦力も増え、チーム一丸となって更なる向上を目指していきたいと思います!
尚、新入生の人数は現時点のもので、今後増える可能性もございますのでご了承をお願い致します。
新しいメンバーを温かくお迎え下さい。

お忙しいこととは存じますが、是非いらしてください!
多くのOB・OGの皆様のご参加を、心よりお待ちしております。

学習院大学籠球部男女一同